SSブログ

ストレート合格を目指して習慣づけたこと [中小企業診断士の試験]

私が診断士の受験を決めたのは10月。
そして今頃の11月下旬には、TACに通い出して約1ヶ月経ったところだったか。
なにせ大学受験以来の本格的な受験勉強だったため、勉強の仕方が分からず
ようやくペースを作り始められた頃だったと思う。

年齢のこともあり、絶対にストレート合格を誓い、無事合格した
いくつかのことを自分で決め、貫き通したからストレートで合格できたと思う。

翌年8月の試験に向け、どんなことをやっていたか思い出して見た
一番大事なことは習慣づけ!!
何を習慣づけ、パターン化したのか
・まず禁酒。
 飲んだらその後学習しても記憶の確率が下がるだろうからもったいない。
 自宅でのビールも封印。飲み会ではウーロン茶。
 友達との飲み会も極力不参加。お祭り男にはつらいが、1年の我慢と割り切り
・科目別、毎日の学習時間を10分単位でエクセルで記録
 累積学習時間を科目別に把握することを励みとした。
 それと科目別学習時間のバランスをとることが目的
・禁煙,,,,,これは1ヶ月で失敗。
・2:00まで学習して、それ以上はやらない。
 最低限の睡眠確保と、規則化が狙い
・昼飯は一人で外食。ドトールやベローチェで勉強
・ブログはやらない(自分はやり始めると励みよりも気になる悪影響ありと自覚)
 合格してからブログを始めました。
・10分睡眠をかき集める
 眠いときに我慢しても覚えられない。わずかな時間に睡眠をとり、脳を覚醒、活性化
 10分だけ居眠りしてすっきりする技を習慣化した

習慣づけ以外に気をつけたこと
・やり過ぎない
 カード作りとか、サブノート作りとか、他校の教材やメソッドも一通りやるとか
 欲張って消化または選択できるだけの期間がないことを自覚し
 TACの講義と教材に専念!
 (TACがベストと言うことではなく浮気しないことが重要だった)
・ほかからの情報を必要以上に気にしない。情報収集に時間をかけない
 少しずるいが、他校や模試とか、試験そのものとか、色々気になるが
 そういった情報に詳しい人から聞くことでとどめ、自分では時間をかけない

こんなところでしょうか。
要は自分にあったやり方を早く見つけることと、捨てること、我慢することを
早々に決めて実行するという2点ですね。

よろしければ、クリックをお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 1

madmax

はじめまして。本日は幣ブログにお越しいただきありがとうございました。

peak-hunterさんはストレート合格され、既に診断士としてご活躍なんですね。すごいです。

自分は、多年度受験ですが、なかなか合格する気がしません。まだまだ自分に甘く、修行が足りないのだと思います。
今年は何とか合格したいものですが、今となっては結果を待つばかりw

見苦しい駄文を書いて過ごしております。
これに懲りずまた、お越しください。
それではまた。
by madmax (2009-11-26 01:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。